Tuesday, October 31, 2006

What Is the Most Popular Rice in Japan?

The Japanese live on rice. There are a lot of varieties of rice. The most popular variety is Koshihikari, because it is very delicious. Koshihikari was developed by marrying Norin-Ichigo (=No.1), which had a tasty characteristic, and Norin-Nijunigo (=No.22), which had a good quality characteristic. It was married in Niigata in 1944, cultivated in Fukui, registered as Norin-Hyakugo (=No.100), and then adopted as recommended variety in Niigata in 1956. It has had a stormy life. The planted area of Koshihikari is the largest in Japan, occupying about 40 % (in 2004).

My relative liked Koshihikari and had sent for well-known brand Uonuma Koshihikari; at my home, we eat Hitomebore, which is a child of Koshihikari and cheaper. According to the yesterday’s paper, Niigata is considering the reduction of the production of Koshihikari because of the decrease of the need. It is said that Koshihikari is not easy to cultivate. I would like the foreign people to eat delicious Japanese rice. Anyway try to eat Koshihikari.

Yesterday I saw kakashi, which is set to prevent birds from picking rice.


1 comment:

Barba said...

Summary in Japanese (日本語要約)

【日本で一番人気のあるお米はなーに?】
日本人は、米を主食としている。米にはたくさんの品種があるが、一番人気のあるのは、コシヒカリだ。とてもおいしいから。コシヒカリは、おいしい特徴を持った農林1号と良質の特徴を持った農林22号を掛け合わせて作られた。1944年に新潟で生まれ、福井で育成され、農林100号として登録され、1956年に新潟で奨励品種として採用された。波瀾万丈の一生を送った。2004年の作付け面積は、日本で一番広く約40%を占める。

親戚のものにコシヒカリが好きで、有名ブランドの魚沼産コシヒカリを取り寄せていたひとがいる。我が家では、コシヒカリの子どもでもっと安いヒトメボレを食べている。昨日の新聞によれば、新潟では、需要が減少しているため、コシヒカリの生産を削減することを検討しているそうだ。コシヒカリは、栽培しにくいといわれている。外国の人々においしい日本のお米を食べてほしい。ともかくコシヒカリを食べてみてください。

昨日案山子を見た。案山子は、鳥から米を守るために置かれている。